おそらくコレを見たことないって言う人はいないであろう。
おなじみ、
雪印コーヒー 笑
いや、大好きなんだよね。
ホントに。。。
でも夜に飲むとなると、
歯磨きは当然だけど、
甘いので、俺は眠気を覚ます意味でも飲む。
いや、飲みたい言い訳を作っているだけかもしれないけど笑
普段は、ブラックコーヒーを飲みながら事務作業などするのだが、
たまに飲みたくなって手に取ることがある。
それが今日だったわけで、
一口飲みながら書いている。
魅力を書いてみよう。。。。。。
といっても、
飲んだことのない人っているのかな?
・ほどよい甘さ
・コーヒーと名前はあるがカフェインはない
・子供から大人まで幅広く飲める
・アレルゲンはあくまで乳成分のみ
・幅広いお店で取り扱っている
・ふとした瞬間に飲みたくなる、懐かしさを感じる 笑
などかな??
特に子供は好きかもしれない。
子供の頃から飲んではいるけれど、
高校や大学の時にはよく飲んでた記憶があって、
高校は売店が設置されていたため、
昼の時間になると
当然その売店には人が集中する。
飲み物の中ではかなり上位に位置していたため、
少し遅れて行くと売り切れだったり、
ズルい人はわざわざ取り置き?してもらったり、
いろんな工夫をして売店を利用していたな。。と思い出す。
大学生の頃は貧乏生活が多かったので、
金欠になると、
必ず節約のためにも大きなサイズ、
1リットルのタイプかな?
アレの安売りの時などに買って、
金欠ながら、飲み物のバラエティを増やしたりしていた 笑
大学を卒業してからは飲む頻度は少なくなったと思う。
仕事しながら、
打ち合わせ、接客をする場面が増えたので、
どちらかというと
コーヒーを飲む頻度の方が圧倒的に多くなった。
それでも、たまに視界に入ってくると
思わず手にとってしまう。
そんな飲み物。
身近にある飲み物だけど、
少し考えてみたら、
いろんな思い出があったなー
なんて陽気に考えてしまった 笑
どんどん新商品が出てくると手にとってしまいがちだが、
こういう昔からある、
歴史ある飲み物は、
愛され続ける訳が必ずある
そう思ったし、
今は思いにふけているので、
酔っているわけでもないが、
こういう身近にあって長年愛されているものって実は少ないのかも?
こういう物を見たときに懐かしさでも感じて
手にとって見ると、
改めて、美味しさの再発見や、
以前まで感じ取れなかった味などに気づくことがあるかも?
また、自分にとっての思い出のある商品とか探してみるのも楽しいかもね。
投票や、下のボタンクリックしてくれると嬉しい!